Monday, May 27, 2013

The Moon and I

土曜日のお月さま、きれいでしたね。
なんでも今年で二番目に地球に接近した月だったそうです。
来月の6月23日の満月が、今年最も地球に近くなるのだとか。


満月の頃は体中に力が湧く私です。
以前は何となくだったのですが、近頃は自分の体とより深く向き合っているせいか、これは確信に変わりました。


月は不思議です。内なる海を持つ女性は、男性より月の引力に敏感だと思います。
夜中、ベランダに出て眼下に広がる黒い大池と、森の上に浮かぶ孤高の月を眺め、静寂の中に葉擦れのさわさわという音だけ遠くから鼓膜に響いてくると、外界のあらゆるものからどんどん自分が切り離されて、お月さまと私だけが暗闇の中に残るような気になります。
 
この静寂。
I love the silence.

マザーグースの、こんな歌を知っていますか?

      月に住む男が、転がり落ちて
      ノーウィッチへの道を訊ねた
      男は南へ歩いて行って 口をやけどした
      冷たい豆のおかゆを食べて


子供の頃に知った歌で、マザーグースの中でも好きな歌の一つです。
私は月にはヒヤリとした氷のような、凛とした美のイメージがあるのですが、この歌はそんな孤独なイメージを楽しく変えてくれています。
月に住む男なので、満月のように丸々としたおじさまを想像してしまいます。
きっと月で飲むお茶は美味しいだろうぁ、なんて。

*******************************************************************************

Saturday night moon was beautiful, wasn't it?
I heard that it was the second closest one to the earth this year.
Next month, the full moon of 23rd of June is going to be the closest of the year.


I feel more energetic when it is around the full moon.
It used to be a vague feeling, but these days I've been facing to my body deeper, so I became certain of it.

Moon is mysterious. Women have inner sea so I guess we are more sensitive to lunar gravitation than men.
In the middle of the night, I go out on the veranda and watch a big black pond below and the isolated moon above the black forest. In the sound of silence, the rustling of leaves travels from afar and echoes in my eardrums. I feel like I'm shuttered away from everything from outside world and there are only me and the moon left alone in the pitch dark.


耽美派の文人的青年も絵になるね。
The aesthetic school young writer is also picturesque.

Do you know this Mother Goose rhyme?
 
     The Man in the Moon came tumbling down,
     And enquired the way to Norwich;
     He went by the south and burned his mouth
     With eating cold pease porridge!


I learnt this rhyme when I was younger. One of my favorite Mother Goose rhymes.
My image of the moon is always noble and clear, cool beauty, which is as cold as ice, but this rhyme alters that image completely and makes it merrier.
I imagine, the man in the moon is as round as the full moon and he is kind of old.
The taste of the tea on the moon must be out of this world...


 

Wednesday, May 22, 2013

Whether You Can See It or Not

暑くなってきましたね。
皆さまお元気でお過ごしでしょうか。

旅尽くしだった春も過ぎ、私はピラティス教室と、英会話教室の準備で忙しくしていました。
ピラティスは、少人数ですがご自分の身体に向き合って、良くしていこうと通ってくれる方が体験レッスンに来てくれたり、通うとおっしゃってくれた方もいて、嬉しい限りです。

そんな折、兄のシャツを作ろうと思い立ち、目下自分の仕事の合間を縫って作業中です。
首回り、胸板の厚さや腕の長さなど、既製品では意外とピッタリと合うものが見つからないのがシャツではないでしょうか。しかも、買うと結構高い。
来月のお誕生日に間に合うように作れたらと思っています。
普段スーツの下に隠れてしまいますが、シャツこそ良いものを着るのがお洒落だと思います。

*****

私のピラティスの師匠が、最近フット・ピラティスのレッスンを始めました。
夏に向けて、お肌の角質ケアをしておこうと思っていた矢先です。
師匠いわく、角質をケアしないと足のバランスに影響が出るとのこと。
あらあら、と思いちょうど欲しかった薔薇の香りのボディ・スクラブで脚全体のケアをしたら、特に足の裏がすべすべになりました。嬉しい。
見えないところにどれだけ気を配ることができるかって、とても大事です。
身体だけではなくて、仕事や日常生活においてもそれはそうだと思います。掃除や部屋の整理、作業の下準備とか、人の目に触れないところをきちっとやると、結果に大きく影響します。

ちょうど、ネイルを勉強中の友人の練習と検定のモデルをすることにもなり、爪のケアを念入りに何度かしてもらいました。
私はあまり爪にごてごてと色を塗ったりアートを施したりするのが嫌なのですが、ケアをしてもらって美しく健康的になった爪を見てびっくりしました。
甘皮の処理だけでも本当にきれいになります。
検定試験のモデルをするからにはやっぱり指もできるだけきれいにしておこうと、せっせと保湿をしたり、日焼けよけの手袋をしたり、やはり地道な努力のみが美へつながるのでしょうね。

*****

今の自分の居るところから、見て、見える、見えないではなくて、視点を変えたり観点を変えたりして、深くものごとと向き合える人になって行けたらと思います。


覗いてみたい?
Wanna peep?

It's getting hotter and hotter.
How are you doing everybody?

My travelling spring months have now gone and I've been busy preparing my own Pilates class and English class.
About Pilates class, there are some (only very some) people who decided to face their bodies came to the trial lessons. And few of them will continue taking my class. I'm so glad for them.


In those days, I made up my mind to make a shirt for my brother. So I've been working on it when I have time to spare from my works.
I guess a ready-made shirt is one of the hardest things to fit yourself especially around neck, chest, and arm length etc. And also it's quite expensive too.
I hope to make it for his birthday next month.
Shirt is normally hidden under a suit, but wearing a good shirt is truly stylish.

*****

My Pilates master has started Foot Pilates lessons recently.
I was just having a thought of getting rid of old keratin on my feet for summer.
My master said that without regular keratin care, feet balance would change.
Oh dear, so I took out a tube of body scrub which I just bought and scrubbed my legs with rose scented scrub. My legs, especially my thenars became so smooth. Yey!
How much attention you can pay to invisible parts is very important.
This is not only about body, but also about work and everyday life. For example, cleaning and tidying up your room or preparation of your works. It definitely affects the result.

Just at that time, my friend who has been studying nail care and art, asked me to do a model for her practise and nail art exam. She took a good care of my nails few times.
I personally don't like colouring or decorating my nails, but after the care, I surprisingly found beautiful and healthy-looking nails at the tips of my fingers.
Even a simple cuticle care makes your fingernails beautiful.
I thought I should make my fingers look well as I'm going to be her model at the exam, so I've been moisturising my fingers quite often and wearing gloves to protect my hands from sunburn. I guess the steady effort is the right way to beauty.

*****

Whether I can see it or not from where I stands now, I should change my standpoint or angle and face the thing profoundly. I want to be able to do so naturally one day.

Sunday, May 05, 2013

about N°5

十代の頃、大叔母にシャネルN°5の石鹸とオード・トワレのミニ・ボトルのセットを頂きました。
大叔母は独身で、高齢の今となっても忙しく全国を仕事で飛び回っています。
仕事上よく贈り物を頂くのですが、香水やブランドなどにはあまり興味が無く、気に入ったものを選んだら、たまたまブランドの服だった、ということがよくあります。
一度旅行先で、大叔母が三宅一生さんのプリーツの服を着ているがとても似合っていたので褒めたら、『三宅一生さんの服だったの?』という答えが返って来ました。
頂いた高い香水を『良い香りだから』とトイレの芳香剤代わりにキャップを開けておいていたのを見つけた姪っ子が驚いて、とんでもない私が使うから、と持って帰ったという話も聞きました。

さて件のオード・トワレですが、十代の私は香りを身につけるには早すぎ、また花束のような独特の濃い香りも、きつく感じました。薔薇の香りなどもそうですが、こういったものは女性ホルモンの変化と共に、好き嫌いが変わるのだと思います。

小振りなボトルがかわいらしかったので、使わないままずっと大切に保管していましたが、先月、旅行前に部屋の整理をしていた際に見つけ、ちょうど結婚式に出席するのに何気なく使ってみて、その魅力に気づきました。
大人になったということでしょうか。
録画していた映画、『ココ・アバン・シャネル』も観て、シャネルという女性のセンスの高さ、その孤高の精神に感化されてしまいました。
ついつい白いシャツに黒のリボンを結んで着てみたり。
もともとマニッシュなファッションが好きな私は、ココ・シャネルの打ち出したシックでエレガントなスタイルが好きです。
大叔母のくれたオード・トワレは、ラベルのデザインが現在発売されているものとは少し違い、 N°5の表記がでかでかと書かれていないタイプ。私はこちらの方が好きです。

余談ですが、N°5が発売されたのは1921年の5月5日だったそうです。
余談ついでにもう一つ、今月5日から6月5日まで、パリのパレ・ド・トーキョーにてシャネルN°5 の香りを読み解く展覧会「N°5 CULTURE CHANEL」が開かれているのだとか。素敵ですね。

大叔母のくれた香り、大切に使おうと思います。

展覧会「N°5 CULTURE CHANEL」

マリン・ルックも好きです。
I also like Marine look.

When I was a teenager, my grandaunt gave me a box set of soaps and a mini bottle of eau de toilette of Chanel N°5.
My grandaunt is single and she’s busily working all over in Japan even she is advanced in age now.

She receives many gifts for her work, but she’s never paid attention to perfumes and fashion brands. She just picks up whatever she likes and that is usually a product of one of the famous brands.
Once when we went for a travel, I admired how well she wears a pleated dress of Issey Miyake. And she said “Oh, is this Issey Miyake? I didn’t know.”
I heard another story that my grandaunt was given an expensive brand’s perfume and she thought it smelled nice so she put it in her bathroom with it bottle cap off as an aromatic. Then her niece found it and took it away from her saying that was outrageous and she’s going to use it as the way it should be.

About the eau de toilette, for a teenager, it was too early to wear and it unique bouquet-like scent was too strong. Like a scent of rose, likes and dislikes about this kind of things change with a change of female hormones I guess.

I liked the tininess of the bottle and I’d been keeping it unused, but when I was clearing up my room last month before my travel, I found it. For no reason at all I used it for my friend’s wedding and realised the charm of it.
I wonder this meant I’ve grown up?
I watched a film Coco avant Chanel which I recorded ages ago, and I was totally influenced by Coco’s high sense of beauty and her proudly independent mind.
I couldn’t help tying a black ribbon around the neck of a white shirt.
I like mannish fashion so I like chic and elegant style introduced by Coco Chanel.
The eau de toilette, my grandaunt gave me, has a different label design. Its “N°5” is not hugely written, whereas the ones sold these days are. I like it better this way.

By the way, Chanel N°5 was first sold on 5th of May of 1921.
I may as well add that there is an exhibition N°5 CULTURE CHANEL will be on at Palais de Tokyo in Paris from 5th of May till 5th of June. It’s about interpreting Chanel N°5. Wonderful isn’t it?

I’m grateful for this scent my grandaunt gave me.

Wednesday, May 01, 2013

Wedding Dress


 去年の9月から友人の美保さんのウェディング・ドレスをデザインし、作っていました。
彼女とは、新郎共にイギリスの大学時代からの友人。
国内と海外、たくさんの友人たちに囲まれた、素晴らしい式と披露宴でした。
友人、ともちゃんの勤めるお店で見立ててもらった靴を魅せるために、ドレスの丈はふくらはぎの真ん中あたり、1950’sの『マッド・メン』スタイルに。
美保さんがとてもドレスを気に入ってくれていたので、笑顔も最高。
皆さんからもご好評を頂きました。やはり、使う人が嬉しくなる物を作ることは大事だと、改めて学びました。
ケルヴィンと美保さん、本当にお似合いの2人でした。
お幸せに!
 
ケルヴィンと美保さん
Kelvin and Miho
 
ケルヴィンのスーツもキマッてて、まさに『マッド・メン』!
Kelvin is smooth and cool just like MAD MEN !

ともちゃんと一緒に紹介されて緊張しました。
I was introduced with Tomoko and got nervous.

キュートな2人
A cute couple.

胸飾りのディテール
Detail of chest decoration.

トルソーが大きくて締まりません
My torso was too big for it.

美保さんと、ともちゃん
Miho and Tomoko

式の後で贈ったネックレス
Necklace as a gift aftter the ceremony 
こちらも贈り物の髪飾り。庭の牡丹の花を解体して型をおこしました。
Another gift. Head dress.
I made patterns of petals and leaves from a peony in my garden.
  
I've been designing and making a wedding dress for my friend Miho since last September.
I've known both bride and groom since the art college in UK.
The wedding ceremony and the reception, which were attended by many friends from both Japan and other countries, were wonderful.
I decided to cut the skirt length at the middle of the calf like a 1950's MAD MEN style to show off the heels which were chosen at a shoe shop where Miho's friend works.
Miho loved the dress and that brought the best smile on her face on the wedding day.
Many of her friends gave me great comments about the dress. Once again, I learnt the impertinences of making something to make the user happy.
Kelvin and Miho, they were a perfect couple.
Best wishes for your future!