Tuesday, December 29, 2015

AYURVEDA workshop 2016 (updated)


新春アーユルヴェーダワークショップ


Gingerと学ぶ AYURVEDA~かんじるからだ~

第1回 「すみずみまで輝きだす身体~消化と心の質のお話~

アーユルヴェーダって何?
・・・昔々のインド。お釈迦様の生まれるよりも遥かずっと昔。
神さまから人間に伝えられたとされる、世界最古の伝統医学。
それがアーユルヴェーダ。
一体どんなものだったのでしょう?

私の考える、アーユルヴェーダの目指すものは『Be Happy! Be Yourself!』。 
つまり、『しあわせに、自分らしく!』。 
誰だって、好きな人たちには元気でハッピーでいて欲しいものですよね。 
でも、好きな人たちをしあわせにするためには、 
まずは自分の身体と心のケアから始めていくのも大切なこと。

自分自身をもっと愛して、身体の奥から輝くために、何から始めるのかを、 
第1回目のワークショップでは『消化と心の質』という点に焦点を当てて、 
アーユルヴェーダ セルフケアアドヴァイザー兼、
ホリスティック ピラティス インストラクターのGingerがお話し致します。

★2016年1月8日(金)15:15~17:15
(※8日の時間を変更しました。) 
★2016年1月10日(日)14:00~16:00  
※講座は約90分です。  
講座終了後に約30分間の質疑応答タイムを設けています。  
※同日とも内容は同じです。

会場
大阪住吉区万代 Pilates Room tone

お申込/お問合せ
このブログ右側→のコンタクトフォームよりどうぞ。
下記の項目を明記の上、お申込下さい。
①氏名 ②ご連絡先 ③ご希望の日程 ④参加人数
☆グループワークはありますが、特にエクササイズは致しません。
☆年齢、男女問わず どのような方でもご参加いただけます。
※お申込完了後に、スタジオへの詳しい道順をお伝え致します。
Faceboookをご利用の方は、よろしければ
イベントページより参加ボタンをお願いいたします♪

定員:各回約20名

受講料3000円(税込) ※薬膳茶とお菓子付き
(アレルギーなどがございます場合はお申し込みの際にお伝えください。)

※1月8日に受講後、10日に再受講をご希望の方は2000円(税込)。

☆お手数ですが事前振り込みとなっております。
ワークショップ代は下記口座へ前日までにお振込み、
もしくはスタジオにて直接お支払下さい。
(お振り込み手数料はお客様ご負担となりますのでご了承下さい)
ゆうちょ銀行 四六八支店 店番:468
普通預金 口座番号:13026871
☆お振込表を持って領収書とさせて頂きます。
☆キャンセルは前日まで全額返金。 
☆当日のキャンセルは受講料の返金を致しかねますので予めご了承下さい。



Pilates Room tone 
090-4496-6274
pilates_tone@yahoo.co.jp

講師紹介
Ginger(ジンジャー)
        
  “物語り”にまつわるアートに携わる。 
  英国The Arts University College at Bournemouth、 
  BA Costume and Performance Design Course を首席で卒業。  
  ロンドンを中心にフリーの衣裳デザイン/製作の仕事を始める。 
  2010年帰国。
  衣装に携わりつつ、衣裳表現以外の物語りの手法を模索。 
   2012年、ピラティスに出会う。
   生活とアートと身体をつなぐ鍵にたどり着く。 
   エクササイズではなく、生き方の哲学としてピラティスを広めため
  マットピラティスをベースに東洋医学を用いたホリステックピラティスの
  指導を学ぶ。
  2013年5月よりピラティスの指導を開始。 
  2014年8月よりThe Three Flying Witchesとしての活動を開始。
  アートとスパイスの魔法を広めるワークショップ/展示会を展開。
  2015年11月アーユルヴェーダセルフケアアドヴァイザー認定。



皆様のご参加をお待ち申し上げております。


Friday, December 25, 2015

Wish you a Merry Christmas 2015



I wish you all 
A warm and bright
Christmas.


May your days will be 
filled with happiness and peace.

Just Love
Ginger

Wednesday, December 16, 2015

control, control, control....

3週間ほど前、ピラティスインストラクター仲間のスタジオ、Pilates Room tone へ、シルクサスペンションを受けに行ってきました。

梁から吊るされたシルクのスリングに座ったり、腹這いになったり、床に寝転んでスリングに足を掛けたりしてピラティスを行います。
自分の弱点がありありとシルクの揺れや回旋に反映されてしまいます。
まずは微動だにせずシルクに座るということが非常に難しい。
私はただ一か所の筋肉をつけることには興味はないので、全身の筋肉をコーディネーションさせて使うことをトレーニングする、こういったツールはとても好きですね。



あまりにも面白いので調子に乗って色々な動きを試してみました。
弱点強化にはもってこいのツールである上に、ピラティスを始めたばかりで、なかなかコアを感じることができない人にも有効ですね。
当然、リハビリテーションに活用されるのも納得です。

ご興味のある方は、是非受けに行ってみて下さいね。
まだまだ大阪では受けられるスタジオは少ないので。
ちなみに同スタジオにて、新春にアーユルヴェーダのワークショップを開催致します。
薬膳茶とお菓子付きで、『消化と心の質』のことをお話しさせていただきます。
お時間、ご興味のおありの方はどうぞご参加ください。


Around 3 weeks ago, I went to one of my Pilates instructor friends' place Pilates Room tone to take a Silk Suspension lesson.

What we did was to do Pilates on silk slings suspended from a beam by sitting on them, lie on our stomachs, and lie down on our backs on the floor and put our heels on them, etc etc .
It clearly shows your weak point by making unintentional rotation and jolting.
Sitting on the silk sling absolutely still is the most difficult challenge already.
I'm not interested in training one particular muscle at all. I prefer training my sense to coordinate every muscle of my body, so I like this kind of tool.


It was extremely fun to me and I tried many things on it.
It's a great tool to strengthen your weak point and also for a Pilates beginner to feel "the core".
Of course for a rehab, I understand it's very useful.

If you are interested in taking a lesson, please visit Pilates Room tone.
There are still not many places you can take this lesson in Osaka.
I'm going to do Ayurveda workshop at the same studio soon after the New Year.
I'm going to talk about digestive power and quality of our minds.
Oriental medicine tea and cakes are going to be served.
I'm looking forward to seeing you who can come to my workshop.



Monday, December 07, 2015

AYURVEDA workshop in 2016


☆新春よりアーユルヴェーダのワークショップが始まります☆


Gingerと学ぶ AYURVEDA~かんじるからだ~

第1回 「すみずみまで輝きだす身体~消化と心の質のお話~

アーユルヴェーダって何?
・・・昔々のインド。お釈迦様の生まれるよりも遥かずっと昔。
神さまから人間に伝えられたとされる、世界最古の伝統医学。
それがアーユルヴェーダ。
一体どんなものだったのでしょう?

私の考える、アーユルヴェーダの目指すものは『Be Happy! Be Yourself!』。 
つまり、『しあわせに、自分らしく!』。 
誰だって、好きな人たちには元気でハッピーでいて欲しいものですよね。 
でも、好きな人たちをしあわせにするためには、 
まずは自分の身体と心のケアから始めていくのも大切なこと。

自分自身をもっと愛して、身体の奥から輝くために、何から始めるのかを、 
第1回目のワークショップでは『消化と心の質』という点に焦点を当てて、 
アーユルヴェーダ セルフケアアドヴァイザー兼、
ホリスティック ピラティス インストラクターのGingerがお話し致します。

★2016年1月8日(金)15:15~17:15 
★2016年1月10日(日)14:00~16:00  
※講座は約90分です。  
講座終了後に約30分間の質疑応答タイムを設けています。  
※同日とも内容は同じです。

会場
大阪住吉区万代 Pilates Room tone

お申込/お問合せ
このブログ右側→のコンタクトフォームよりどうぞ。
下記の項目を明記の上、お申込下さい。
①氏名 ②ご連絡先 ③ご希望の日程 ④参加人数
☆グループワークはありますが、特にエクササイズは致しません。
☆年齢、男女問わず どのような方でもご参加いただけます。
※お申込完了後に、スタジオへの詳しい道順をお伝え致します。
Faceboookをご利用の方は、よろしければ
イベントページより参加ボタンをお願いいたします♪

定員:各回約20名

受講料3000円(税込) ※薬膳茶とお菓子付き
(アレルギーなどがございます場合はお申し込みの際にお伝えください。)
☆早期お申込割引/再受講割引☆
12月26日(土)までにお申込みの方は2900円(税込)。
Pilates Studio tone の会員様で12月26日(土)までに
お申込みの方は2800円(税込)。
※1月8日に受講後、1月10日に再受講をご希望の方は2000円(税込)。

☆お手数ですが事前振り込みとなっております。
ワークショップ代は前日までにお振込み、
もしくはスタジオにて直接お支払下さい。
(お振り込み手数料はお客様ご負担となりますのでご了承下さい)
☆お振込表を持って領収書とさせて頂きます。
☆キャンセルは前日まで全額返金。 
☆当日のキャンセルは受講料の返金を致しかねますので予めご了承下さい。



Pilates Room tone 
090-4496-6274
pilates_tone@yahoo.co.jp

講師紹介
Ginger(ジンジャー)
    
  “物語り”にまつわるアートに携わる。 
  英国The Arts University College at Bournemouth、 
  BA Costume and Performance Design Course を首席で卒業。  
  ロンドンを中心にフリーの衣裳デザイン/製作の仕事を始める。 
  2010年帰国。
  衣装に携わりつつ、衣裳表現以外の物語りの手法を模索。 
   2012年、ピラティスに出会う。
   生活とアートと身体をつなぐ鍵にたどり着く。 
   エクササイズではなく、生き方の哲学としてピラティスを広めため
  マットピラティスをベースに東洋医学を用いたホリステックピラティスの
  指導を学ぶ。
  2013年5月よりピラティスの指導を開始。 
  2014年8月よりThe Three Flying Witchesとしての活動を開始。
  アートとスパイスの魔法を広めるワークショップ/展示会を展開。
  2015年11月アーユルヴェーダセルフケアアドヴァイザー認定。



皆様のご参加をお待ち申し上げております。


Thursday, December 03, 2015

train your soul

身体を鍛えることは、意志があれば簡単にできる。
心は人生経験が鍛えてくれる。

難しいのは魂を鍛えることだ。

自ら困難な道へ身を捧げて挑んでいる人に出会いました。
ファイターであり、私には王の風格がもう見えるようでした。
こういう人に出会うのは本当に刺激になります。


To train your body is easy if you have a will.
You can also train your mind through life experience.

Hard thing is to train your soul.

I met a person who's willing to dive into a hardest way to live.
I think this one is a fighter and I almost can see the one as a king.
It's so inspiring to meet someone like this.